年別アーカイブ: 2015年

BSジャパン「価値ある家づくり!バリューハウス」レギュラー出演

IMG_7375

4月から毎週出演させていただいているBSジャパン「価値ある家づくり!バリューハウス」。先日の収録でMCの杉浦太陽さん内山信二さんと記念撮影させていただきました。

毎月収録ではモデルハウスをお借りしています。写真はモデルハウス前で撮らせていただきましたが、今月も、とても素敵な物件でした。私は「住まいのマネーどっちがお得?」というコーナーでお金に関するクイズを出題させていただいています。担当コーナー以外はいつも放送で初めて見るのですが、こだわりのお宅訪問や建築中のチェックポイント、内山さんのお家探しなど見どころ満載で楽しいです。

ご都合許す回があれば、ご覧いただければ嬉しいです。

====

BSジャパン毎週土曜18:00~「価値ある家づくり!バリューハウス」:http://www.bs-j.co.jp/valuehouse/

4~6月の放送テーマ:http://www.furouchi.com/blog/1033

PRESIDENT WOMAN Vol.3「10人の資産ファイル」掲載

PRESIDENTWOMAN6月発売号

本日(6/5)発売のPRESIDENT WOMAN Vol.3(7.7号別冊)に掲載いただいています。

お金が苦手だったのに得意になった人10名のきっかけや実践したことなどをご紹介いただいている特集です。今回は似顔絵で登場。特集全体も可愛らしいタッチでとても読みやすい物になっています。

よろしければご覧いただければ嬉しいです。

=====

PRESIDENT WOMAN:http://woman.president.jp/list/magazine

JJ7月号「私の幸せ、いくらかかりますか?」掲載

JJ1507月号

現在発売中のJJ7月号「私の幸せ、いくらかかりますか?」にコメント掲載いただいています。

JJ読者さんにアンケートをとった「理想の生活」を実現するために必要な金額、働き方別の今後得られる収入などを試算しています。本当に譲れないものを考えて優先順位をつけたり、収入を継続して得ていく必要性などについてお伝えしています。

よろしければご覧いただければ嬉しいです。

===

JJ:http://jj-jj.net/

ハウスクエア横浜にてセミナー登壇【固定費の節約など】

セミナー風景
本日(5/9土)、ハウスクエア横浜にて「~頼もしい“節約パパ”のライフプラン~労力対効果の高い節約は?マネーライフハック術」というテーマでお話をさせていただきました。

節約のステップである現状把握・問題点の発見や分析・節約の実施の中には男女で得意不得意があることが多いです。夫が仕組みを見直して、妻が実行をするなど役割分担すると負担が減りうまくできることもあります。
今回は主に固定費の見直しや、新しくできた制度でトクをするための方法についてお伝えしました。

参加してくださった方が、皆さん真剣で温かく頷きながら聞いてくださりとても嬉しかったです。要所要所で個別に会話させていただけたことも感謝でした。ご参加くださった方、関係者の皆様、ありがとうございました!

=====

ハウスクエア横浜:http://www.housquare.co.jp/

日本経済新聞出版社「ジュニアNISA徹底活用ガイド」掲載

掲載誌

4月25日発売の「ジュニアNISA徹底活用ガイド(日本経済新聞出版社)」にコメントを掲載いただいています。「FP10人に聞くジュニアNISA私ならこう使う」というコーナーで具体的なポートフォリオをお伝えしています。

2016年からは個人向け国債などもNISAの対象になる予定のため、はじめて投資を考える方向けの手堅いものをご紹介してみました。他にもさまざまな組み合わせが紹介されていて理由も含めて大変勉強になります。よろしければぜひご覧いただければ嬉しいです。

=====

日本経済新聞出版社「ジュニアNISA徹底活用ガイド」:http://www.amazon.co.jp/dp/4532181917

スズキ presents ニコニコ生活講座 レギュラー出演

ニコニコ生活講座バナー

4月から始まるニコニコ生放送の番組にレギュラー出演させていただきます。「スズキ presents ニコニコ生活講座」という番組で生活に密着したお金に関する情報をお届けします。毎回、取り組みやすいお得な情報をお伝えしていく予定です。よろしければご覧いただければ嬉しいです。

放送は毎月中旬頃を予定しています。初回は4/16木21:00からです。

■スズキ presents ニコニコ生活講座 #1
~お金の専門家が教える「給与明細」の読み方~
http://live.nicovideo.jp/watch/lv216951248
4/16(木) 20:50開場 21:00開演

該当の時間がご都合が悪い場合、放送時間より前にタイムシフト予約をしていただければ後からご都合の良い時にご覧いただくこともできます。その時間は予定が入っているという方はお手数ですが、事前の操作をご検討ください。

少しでも喜んでいただける内容をお伝えできるよう、がんばります!

=========

【次回】

スズキ presents ニコニコ生活講座 #6 食費編
~1ヶ月で効果を実感!食費節約で家計をスリムに~
2015/09/15(火) 20:50開場 21:00開演
http://live.nicovideo.jp/watch/lv230552633

 

<過去の放送はこちら↓タイムシフトでもご覧いただけます。>

■スズキ presents ニコニコ生活講座 #1
~お金の専門家が教える「給与明細」の読み方~
http://live.nicovideo.jp/watch/lv216951248
4/16(木) 20:50開場 21:00開演
出演画像3

■スズキ presents ニコニコ生活講座 #2
~払い損かも!?元を取るための社会保障攻略法~
http://live.nicovideo.jp/watch/lv217927128
5/14(木) 20:50開場 21:00開演
出演画像

■スズキ presents ニコニコ生活講座 #3
家計仕分け編~お金が貯まる仕組みを作る~
http://live.nicovideo.jp/watch/lv221061552
6/16(火) 20:50開場 21:00開演
放送当日1506

■スズキ presents ニコニコ生活講座 #4通信費編
~うわっ…私の携帯料金、高すぎ…?~
http://live.nicovideo.jp/watch/lv224398954
7/14(火) 20:50開場 21:00開演
放送当日1507

■スズキ presents ニコニコ生活講座 #5 支払い方法編
~ポイントゲットだぜ!クレジットカード・電子マネー徹底攻略~
2015/08/11(火) 20:45開場 20:54開演
http://live.nicovideo.jp/watch/lv227320723

 

 

書籍「手取り15万円でも年60万円貯まる節約のレッスン64」監修

見本誌

4月13日(月)発売の書籍「手取り15万円でも年60万円貯まる節約のレッスン64」(翔泳社)の監修をさせていただいております。

家賃、保険、通信、節約実践例などそれぞれの専門家が監修していて、私は「節約の原則」、「見落としがちな節約」、「資産運用のきほん」の章を担当させていただいています。イラストや図解も多く、文章もやさしい言葉で読みやすく仕上がっています。私も自分の担当か所以外なども興味深く拝読させていただきました。

親しみやすい実践例満載の1冊、よろしければ手にとっていただければ嬉しいです。

====

手取り15万円でも年60万円貯まる節約のレッスン64(翔泳社):https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798140599

an・an1950号「お金が貯まる人はなにが違う?」掲載

昨日(4/8)発売のan・an1950号にてコメントを掲載いただいています。お金が貯まる人は何が違うかというテーマで読者300人にとったアンケートをもとに浪費家ガールズさん別のポイントなどをお伝えしています。

1冊まるごとお金特集でいろんな角度で情報が展開されていて、とてもためになる内容になっています。

私のたどたどしいお話もライターさんの手にかかるとこんなに読みやすくなるのかという意味でもとても勉強になったお仕事でした。ご縁をいただきありがとうございます。よろしければお手に取ってみてください。

====

an・an:http://magazineworld.jp/anan/

ニコ生「にっちょ書店にこなま店」出演

にっちょ書店2

昨日(4/5)、ニコニコ生放送の番組「にっちょ書店にこなま店」に出演させていただきました。

構成作家の新田哲嗣さんがスタートした新番組で、にっちょ書店というバーチャル書店に編集者・著者などの出版関係者を招いてお話を聞く番組だそうです。私は書籍はまだ1冊の新人著者なのですが、新田さんと故郷が同じ岡山というつながりで呼んでいただきました。

ニコニコ生放送らしく、ご覧くださる方からのコメントを見ながら一緒にお話をしている気持ちになれてとても楽しい生放送でした。お招きくださった新田さん、日曜夜の貴重なお時間にご覧くださったみなさま、ありがとうございました。

「にっちょ書店にこなま店」は第1、第3日曜日20:00~21:00の番組です。新田さんの軽快なトークが楽しい番組です。ご都合あうタイミングあればぜひ☆

=====

にっちょ書店にこなま店(番組):http://urx.nu/iUYm※放送時間にクリックすると入場・ログインできます。

にっちょ書店にこなま店(公式FB):https://www.facebook.com/nicchobooks※いいね!で最新情報get

BSジャパン「価値ある家づくり!バリューハウス」レギュラー出演 4~6月

バリューハウス

先日、BSジャパン「価値ある家づくり!バリューハウス」の収録に行ってきました。毎週土曜日18:00から放送されている番組です。私はお金に関することをお伝えするコーナーで色々とお伝えしていく予定です。

よろしければご覧いただければ嬉しいです。

====

BSジャパン「価値ある家づくり!バリューハウス」:http://www.bs-j.co.jp/valuehouse/

■4/3放送分:自宅を売却して損失が出る場合、定年前と後、どちらに売却するのが得?(譲渡損失の繰越控除)
■4/10放送分:住まなくなった自宅はいつまでに売却するのが得?(3000万円の特別控除が使えるのは住まなくなって3年目の12月31日まで)
■4/17放送分:リフォームのローンは物件購入時と入居後、どっちが得?(住宅ローンとリフォームローン)
■4/25放送分:現金と不動産、相続を受けるならどっちが得?(小規模宅地等の特例)

■5/2放送分:二世帯住宅、同居型と完全分離型どっちが得?(小規模宅地等の特例、同居要件の緩和)
■5/9放送分:住まなくなった実家、そのままと賃貸とどっちが得?(相続時の評価額を下げるための方法)
■5/16放送分:古くなった空き家をそのままにするか取り壊すかどっちが得?(特定空き家の固定資産税)
■5/23放送分:バリアフリールフォームするなら49歳、50歳、どっちが得?(住宅特定改修特別税額控除)
■5/30放送分:結婚10周年と結婚20周年、妻に自宅をあげるならどっちが得?(夫婦間での自宅贈与に関する配偶者特別控除)

■6/6放送分:太陽光パネル、屋根一体型と据え置き型、どっちが得?(固定資産税に含まれるか否か)
■6/13放送分:太陽光発電システムと太陽熱利用システム、設置するならどっちが得?(省エネ住宅ポイントの対象設備)
■6/20放送分:住宅資金まとめて贈与とこまめに贈与、どっちが得?(相続時精算課税制度)
■6/27放送分:単独名義と共同名義どっちが得?(払う金額と持ち分はそろえる)